火星の影響で焦りやイライラしやすい2018年8月1周目の運気
先週28日は、水瓶座月食満月で、月のそばでは火星が満月に参加していましたが
31日は、実物の火星が地球に最接近するので肉眼でみることができそうです。
そのせいなのか、先週から個人の持つ火星が煽られやすいので
状況が思うように進まないのと共に、焦りやイライラするようなことが多いでしょう。
また、この火星が接近する日の天空図では
獅子座太陽とは180度を取る真逆の位置にあり
牡牛座天王星がからんで、不動宮のTスクエアという
緊張状態にあります。
水瓶座は、常識を気にせず、独創性を大事にし
獅子座は、クリエイティビティや自己演出が得意で
牡牛座は、自己存在や自己価値、お金が大事です。
ですから、現状維持ではなく自分の才能や存在価値を知り
自分の持つ技術をどこで活かして生きていくのか
考えるタイミングがきています。
そろそろ、自分の才能が発揮できる場所を探し始める必要がでてきているのです。
ですが、現在、水星、火星、土星、冥王星、海王星の5天体が逆行中であり
獅子座、水瓶座、牡牛座だけではなく、蠍座木星を含む、不動サインによるゲージができていますから
動きたくても動けない状況です。
こんな時には、イライラせずに、のんびりと過ごしたり
いざというときのために何かを勉強する、情報収集をしておくとよいでしょう。
また、牡牛座天王星が本格的に動くのは、2019年からですから
今週は、こんな運気が来ているということを理解しながら
自分は、どうしていくのか考えておくとよいでしょう。
では、良い1週間をお過ごしくださいね。